MXP / URBAN SURVIVAL KIT white×black bag women's 50%off
MW70151

6,490円(税590円)

定価 12,980円(税1,180円)

 WHITE×BLACK BAG
S
M SOLD6,490円(税590円)
在庫なし
L
COLOR
COLOR

「アーバンサバイバルキット」は、MXPの代表的な消臭機能素材「MXP FINE DRY」を使用したトップス、ショーツ、同じく消臭機能を兼ね備えたソックス、フェイスタオル(今治タオル製)と、オリジナルのモバイルバッテリーチャージャーを組み合わせ、専用のロールトップバッグにセットインしたコンセプトキット。

不用意にたくさん汗をかいた日、急な出張や宿泊、あるいは災害等の緊急時など、日常に起こり得る様々な「汗のニオイ」に対する備えと、汗をかきやすいこれからの季節の強い味方になればというコンセプトのもと商品化。

1泊2日の旅行やレジャーにも適しています。

ロールトップバッグは着替えを入れたり、ジムバッグとして単体でもお使いいただけます。
また大切な人へのギフトとしてもお勧めです。

ODOR FREE
スポーツや日常生活で気になる汗の臭いに対して、強力なスピード消臭機能

ANTIBACTERIA
雑菌の増殖を抑え、臭いの元となる菌の働きを抑制する抗菌機能

PERMANENCE
くりかえし洗っても消臭・抗菌機能が続く持続性
3つの特長によって「汗のにおい」をカットする〈マキシフレッシュ〉。
さらに「加齢臭」もカットすることに成功し、ついに今のMXP製品に使用されている〈マキシフレッシュプラス〉が誕生します。
同時期、ゴールドウィンでは、宇宙船内服の開発の研究が進められていました。


























CAMISOLE MW10151
Size: S 前身丈 44cm 後身丈 47cm 胸囲 71cm 裾囲 90cm
Size: M 前身丈 47cm 後身丈 50cm 胸囲 75cm 裾囲 94cm
Size: L 前身丈 50cm 後身丈 53cm 胸囲 79cm 裾囲 98cm
アンモニア 99% CUT 酢酸 95% CUT イソ吉草酸 97% CUT ノネナール 90% CUT
素材 レーヨン56%、ポリエステル28%、指定外繊維(マキシフレッシュ)9%、ポリウレタン7%

SHORTS MW27151A
Size: S ウエスト幅 29cm 前中心丈 14cm 後中心丈 18cm クロッチ幅 8cm
Size: M ウエスト幅 30cm  前中心丈 14cm 後中心丈 19cm クロッチ幅 9cm
Size: L ウエスト幅 32cm  前中心丈 15cm 後中心丈 20cm クロッチ幅 9cm
QUICK DRY・速乾
アンモニア 99% CUT 酢酸 95% CUT イソ吉草酸 97% CUT ノネナール 90% CUT
素材 レーヨン56%、ポリエステル28%、指定外繊維(マキシフレッシュ)9%、ポリウレタン7%

REGULAR SOCKS MS59303
アンモニア 99% / 酢酸 96% / イソ吉草酸 98%
コットン / 再生繊維(マキシフレッシュ) / ポリエステル / ポリウレタン
Size S : 38 22cm-24cm
Size M : 38 22cm-24cm
Size M : 40 24cm-26cm

FACE TOWEL MA90141
綿 90% 再生繊維(マキシフレッシュ®) 10%

MOBILE CHARGER 電池式
乾電池は付属しておりません。

ROLL TOP BAG (外装)
ナイロン 100%




臭わない、を着る。
MXPは、動きやすさや吸汗速乾性などスポーツウェアとしての機能性と、ベーシックで研ぎ澄まされたデザイン、そして、カラダから発するニオイの原因を中和する素材「マキシフレッシュ�・プラス」をはじめとした先端の消臭テクノロジーを併せ持つブランドです。
臭わない、を着るという心地よさが、あなたの暮らしにきっと新しい喜びを生み出してくれます。
山から、宇宙へ。そして、日常へ。

ゴールドウィンは、長年にわたり登山ウェアの開発を行ってきました。
登山ウェアは、登山者の命を守るかけがえのない装備であり、登山が快適で楽しい体験になるか、不快で苦しい体験になるかを左右する重要な相方。
商品の完成までには、登山で起こりうるさまざまな気象条件を想定し、開発チームや登山家たちが実際に着用しながら、テストを繰り返します。
当時開発中だった登山用アンダーウェアが、保温性や吸汗速乾性、運動性など様々な条件をクリアしていくなかで、最後まで課題として残ったのは「汗、カラダのにおい」の問題でした。
長時間、多量の発汗を伴う登山ですが、荷物の軽量化も重要課題。頻繁に着替えることも適わないため、アンダーウェアそのものに消臭機能を持たせることが課題となり、本格的な消臭素材の開発に乗り出したのです。
そうして、新素材〈マキシフレッシュ〉が、誕生しました。

追求していたのは、宇宙飛行士がより快適に国際宇宙ステーションで暮らせるように、抗菌機能、消臭機能、保温機能、制電性、動作快適性、着心地の良さ等に優れた素材です。
宇宙では地上のようにシャワーを浴びたり、お風呂に入ることはできません。持ち出す物品の量に制限があり、頻繁に着替えをすることができません。
そう、登山の条件と共通するポイントが多く見つかるのです。
そこで宇宙船内服の素材に「マキシフレッシュプラス」を採用。宇宙オープンラボ(※)における宇宙での着用を経て、ついに「宇宙下着」が誕生しました。
においから逃げられない環境が、新しい快適さを約束するウェアを生み出しました。
「宇宙下着」の可能性を日常で着用するウェアに応用し、デザインは、都会的でベーシックに。それが、今のMXPです。

※「宇宙オープンラボ」とは
JAXAが、宇宙航空事業における新しい技術、知識を発掘・発展させ、豊かな人類社会の形成・発展に寄与していくことを目標に、民間企業・組織と共同で研究・開発を実施する制度。